育てました!
2008年09月18日
これまで、家庭菜園なるものにまったく興味を示さなかった私です。
が、
ガソリンの高騰に伴い市販の野菜がどんどん値上がりしていくのを目にして(結局そういう理由?)自分でつくってみようと思いました。
選ばれた栄えある野菜たちは
トマト
きゅうり
ピーマン
ハラペーニョ
バナナペッパー
オクラ
いんげんまめ
この7種


やると決めたら、はまってしまう性格上。土もきれいにティラーも持ち出して耕し、肥料も含ませた立派な苗床を作りました。
そして出来上がった野菜の収穫です。

心なしかやっぱり一つ一つが野菜の味が濃いような気がします。
しかもオーガニックだし。
いいですね
手塩にかけた野菜
以前は水遣りやお手入れが面倒だと思った家庭菜園でしたが、こうやって収穫できるとうれしいです。
今度は何を育てようか、検索中です。
が、
ガソリンの高騰に伴い市販の野菜がどんどん値上がりしていくのを目にして(結局そういう理由?)自分でつくってみようと思いました。
選ばれた栄えある野菜たちは
トマト
きゅうり
ピーマン
ハラペーニョ
バナナペッパー
オクラ
いんげんまめ
この7種


やると決めたら、はまってしまう性格上。土もきれいにティラーも持ち出して耕し、肥料も含ませた立派な苗床を作りました。
そして出来上がった野菜の収穫です。

心なしかやっぱり一つ一つが野菜の味が濃いような気がします。
しかもオーガニックだし。
いいですね
手塩にかけた野菜
以前は水遣りやお手入れが面倒だと思った家庭菜園でしたが、こうやって収穫できるとうれしいです。
今度は何を育てようか、検索中です。
Posted by MR at 04:02│Comments(0)
│日々思うこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。